月別 アーカイブ
- 2019年2月 (23)
- 2019年1月 (26)
- 2018年12月 (29)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (36)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (30)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (33)
- 2018年3月 (40)
- 2018年2月 (26)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (33)
- 2017年11月 (34)
- 2017年10月 (43)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (33)
- 2017年6月 (36)
- 2017年5月 (28)
- 2017年4月 (35)
- 2017年3月 (39)
- 2017年2月 (35)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (33)
- 2016年8月 (29)
- 2016年7月 (34)
- 2016年6月 (29)
- 2016年5月 (32)
- 2016年4月 (39)
- 2016年3月 (30)
- 2016年2月 (38)
- 2016年1月 (27)
- 2015年12月 (35)
- 2015年11月 (58)
- 2015年10月 (12)
最近のエントリー
HOME > 音気楽ブログ > アーカイブ > 2016年8月
音気楽ブログ 2016年8月
音楽教室 発表会!
工房では楽譜が飛び交っています!
(音気楽工房)
2016年8月31日 11:12
9月4日、渋谷で何かが起こる・・・
弾いてみたい、さわってみたい、聴いてみたい・・・どうぞ御自由に!「TRY IT!」です。そ、そこに我が音気楽工房のあの「Q☆PIANO」が出ます!「赤」です!
設置場所は、「ZARA」の真ん前です。どうぞ皆様遊びに来てください。そして叫んでください「Q☆PIANO」万歳!「社長、万歳!」と・・・

(音気楽工房)
2016年8月30日 14:36
がんばれー・ガンバレ―・頑張れ―
特に、この夏日本中にあふれかえったこの「がんばれー」「ガンバレー」「頑張れ―」コール。ズバリ、言われた方はものすごいプレッシャーです。「頑張ります」、と本人が言うのが正しいのであって、他人が簡単に言うべき言葉ではない。じゃーなんて言って応援すりゃ―いいんだようー!それはね「一生懸命やればいいんだよー」です。この「一生懸命・・・」の意味は、結果がどうであれ自分のベストを尽くせばいいんだよ!という事なんです。DO YOUR BEST!あったかいですねー!「がんばれー」という応援?には、何が何でも(一等賞とか金メダル)という凄味があるよね。他人事だと思って簡単に言うなよ!特に気を付けたいのが、子供に対していとも簡単にこの「ガンバレ―」を連発することです。それで親としての、大人としての責任果たしたような顔するな!
いろんなことで悩んだり、息詰まったり、行き詰まったりしているあなた(私も)「DO MY BEST」「BE MY BEST]で後半を乗り切りましょ!
(音気楽工房)
2016年8月30日 09:21
今日は久々にKings Barの昼間の練習会の伴奏
台風の雲が回っててスゴイ空でした

この練習会
もう考えてみたら15年くらいやってるのです。
会った頃は少女だったのにね~
結婚もしてなかったし、お子さんもいなかったし・・・
と皆様に言われ
ハハハ・・・歳とりましたね。お互いに。
月日が経つのは早いです。
工房祭もあっという間に来ますよ。
この週末も出演者の皆様のレッスンで汗(-_-;)
みんなラストスパート頑張ろうね~!
(音気楽工房)
2016年8月29日 20:34
Q☆PIANO最新情報 ~2016夏~
また台風が接近しているようですね

ここで、Q☆PIANO最新情報です

Q☆Pの中古(中古と言ってもかなり状態は良い新中古です

残り少なくなってきました。
この機会にとお考えの皆さんはぜひ一度ショールームに

そして来る9/4(日)来週の日曜日
渋谷で開催される「渋谷ズンチャカ」という音楽フェスにQ☆PIANOが出ます

渋谷の街中が音楽になるイベントです

詳細は↓↓↓
http://shibuya-zunchaka.com
渋谷におたちよりの際はぜひQ☆Pを探してください

何だか楽しそ〜

(音気楽工房)
2016年8月28日 14:29
夏も終わりですね
今日も荏田南チームゴスペルレッスンで追い込みでした
みんなラストスパートで頑張ってます
9月19日アートフォーラムあざみ野ぜひお越しくださいませ
さて、一昨日の夜は野毛JUNKでメイちゃんこと清水万代のバースデーライブ
JUNK開店当初から出演している彼女のバースデー
超満員のお客さまですごい盛り上がりでした
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!!

そして、来週
9月2日は奇数月第一金曜日恒例のyuka & chiggy Special Quartetライブです
初共演の二人
ベース村谷ゆうすけ
ドラム平川象士
スゴイ事になりそうです
お楽しみに~
野毛JUNK~yuka & chiggy Special quartet
♪HP http://www.nexyzbb.ne.jp/~nogejunk/
♪Date 9月2日(金)
♪Place 横浜市中区野毛町 2-77 ニックハイムリビュレット野毛104-2F
♪Tel:045‐242‐1433
♪Time 1st 20:00~ 2nd 21:30~
♪Member Fl.Vo.千装智子(chiggy) Pf.Vo.幡野友香(yuka) Bs.村谷ゆうすけ Ds.平川象士
(音気楽工房)
2016年8月26日 22:57
自分語変換!?
あなたがおっしゃってる***ということは―、つまり―+++ということですよねー・・・
この文章***であると書いてあるけどつまり+++ということだよなー・・・
Can you speak engulish?とか言っているがー、つまりーあなたは英語が喋れますかー、ということだよなー・・・等々
ここは音楽教室でもありますので、毎日たくさんの生徒さんがおいでになります。ある生徒さんは、素直にそのまんま先生の指導や模範演奏を受け入れます。自分語に変換しないで先ずは全てを飲み込む。何回かレッスンを拝聴しているとわかるんですが、そおいう生徒さんは、確実にうまくなっている。逆にいちいち突っかかる(ご本人はそんなつもりはないのでしょうが・・・)生徒さん、先生の言ったことを必ずと言っていいほど自分語に変換する。つまりー、そう、この「つまりー」が必ず出てくる。そして・・・今、先生がおっしゃったことは+++ということですよねー・・・となる。模範演奏を聴いてもまた「つまりー」と言ってその通りにやらない!この人、何か月たってもうまくなんねー・・・
この世に生を受けた赤ちゃんが成長していくんですけど、ハイハイがやがて立って歩くようになり、言葉もたくさん覚えてお話ができるようになり・・・純粋に全てを受け入れた結果です。赤ちゃんは、子供は純粋です。素直です。素晴らしい吸収力!だから子供は目覚ましい成長を遂げるのです。ある程度成長すると、子供もやがて「大人」の仲間入り。あほな「大人」になっていってしまう。
あなた! 「つまりー」とか相当言ってるでしょ。言葉に出さなくても心の中でいつも「つまりー」とか思っているはずです。そして行き着くところは、最悪の{でもー・・・」となるわけです。そんな人生におさらばして、もう少し素直になりましょ! えーっ・・・つまり、***ということですかー・・・でもー・・・ですよね!
(音気楽工房)
2016年8月25日 11:17
台風の過ぎ去った夜の野毛JUNK
今日も朝9時から夜9時まで仕事してたyukaです
でも昨日は台風のお陰で素敵な出会いがありました
だからどうしても今日中にブログアップするぞ~
まずは昨日朝からのレッスン
みんな来れるかなぁ・・・
朝からの生徒さんは車の方が多かったので
ほぼ予定通りいらして
でも運転に自信のない方は
午後の方がマシかもって
午後に変更したり・・・
郡山から昨日初レッスンにいらっしゃてる予定だった生徒さんは
初めてのところだし、電車移動だし、不安だからと
今日に振替したり・・・
でも結局一人もお休みなし
いやぁ、皆さん優秀、優秀!!
そして昨日の夜は「絶対行くよ~」って方がいらっしゃったので
それを信じてセッションやりました
やって良かった!!
皆勤賞のベースのサムさんに
ドラムは先月に引き続きポンちゃんに
マスターのギターを交えて
気持ちよ~くカルテットで沢山遊びました
そして
はるばる郡山からやってくるヴォーカルのFさんの歌伴とか
yukaの歌伴とか
「いつも仕事でこれないけど、今日は休みだったから何年ぶりかにセッションに来ました」
なんていうふらりといらっしゃったジャズ研仕込みのヴォーカルのUさんの歌伴とか・・・
最初はゆったりとお喋りしながら
お客さま感謝デー
特別レクチャーをしながら楽しく遊びました
夜が更けていくうちにお客さまがちらほら
気が付けばなんだか賑やかに
そして、終わった後は沢山ご馳走になりありがとうございました~!
飲ませりゃすぐ幸せになるワタクシでございます。。。。ははは・・・(-_-メ)
台風だから帰れなくてフラッと寄りましたって素敵なご夫婦が
記念にと、CDを買ってくださったので
私もすかさず記念撮影

最後までいらっしゃったお客さまとパチリ
(撮ってくださったのもお客さま!ありがとうございました)
そして、この素敵なJUNKでまた明日!
(音気楽工房)
2016年8月23日 22:40
藤沢善行のゴスペルレッスンでした
両方とも有志の方よろしくお願いします
帰りの夕日がきれいでした
明日は台風来ちゃうかな・・・
野毛JUNKでyukaの音気楽セッションやる予定ですが
あまりに酷い天気だったら早目に終わるかもしれません
行こうかな、と思って下さってる皆さま
早目にお越しください
18時半より
野毛JUNK~yukaプロデュース音気楽セッションatJUNK
♪HP http://www.nexyzbb.ne.jp/~nogejunk/
♪Date 8月22日(月)
♪Place 横浜市中区野毛町 2-77 ニックハイムリビュレット野毛104-2F
♪Tel:045‐242‐1433
♪Time 18:30オープン~yukaがクタバルまで??
♪Charge 参加者のみ1ドリンク付き2000円(リスナーや参加者の追加注文はメニュー通りの金額になります。美味しいお料理とお酒が沢山ありますよ~)
♪Member Pf.幡野友香 (JUNKマスターもギターで参加してくださいます!)
(音気楽工房)
2016年8月21日 20:31
今夜は馬車道MeGustaでラテンセッションですよ~!
何といっても8月一週目に行った屋久島
この写真は「もののけ姫」の舞台になったと言われる
白谷雲水峡の苔の森
ここに身を置くと
湿った空気も体と心を潤してくれてるみたいで
気持ちいいの

今日はまるで屋久島を思わせるような
熱帯地方のようなお天気ですね~
東京でこの湿気は気持ち良くないけどね・・・
さて、そんな熱帯な今夜は
熱帯な音楽で盛り上がりましょう!
毎月恒例の馬車道Me Gustaでのラテンセッション
と、言っても、ラテンに限らず何でもやってます
ぜひぜひお越しくださいませ!!
馬車道ME GUSTA~ラテンセッション
♪HP http://megusta2288869.web.fc2.com/index.html
♪Date 8月20日(土)
♪Place 横浜市中区相生町5-86 第2ホームベースビル4F
♪Tel 045-228‐8869
♪Time 20:00~23:00
♪Member Perc.松井イチロー Pf.幡野友香 Bs.佐藤哲
(音気楽工房)
2016年8月20日 15:39