音気楽ブログ

均衡

バランスといってもいいのでしょうか。よく使われるのは左右のバランスという言い方。が、何も二つのことに限ったわけではなく、三つも四つもあるいは相当な量にのぼりことにも使われているはずである。なんかこの絵は全体のバランスが悪い・・・とか。
我が家は三つのバランスで成り立っている。私・妻・こどもの三つである。朝はこの三つがそろっていて、そろった状態で朝の行事が進行していく。やがて、子供が学校へ、私が仕事へ、妻が仕事へと三つのバランスが解き放たれていく。その後はそれぞれの時間割で過ごし、その時間割により夜の集合は朝同様にはいかない。時間がずれたり、そろうことがなかったり。あるいは誰かが欠けていたり。私と子供はほぼ毎晩同じ時間を過ごすのだが、夜の仕事のある妻は大分留守がちになる。いいか悪いかの問題ではなく、必然的にそうなってそれを了承してきたのだから、それはそれでいいのである。ところがたまさかそのバランスが崩れる。子供がじいちゃんのところに泊まりに行くことがあって、妻がたまさか夜の仕事がなくて、すると夜の部は私と妻だけになる。たまには二人っきりでいいんじゃなーい!って誰かに言われそうなのだが、落ち着かない。ぎこちないふるまいと妙によそよそしい会話。しかもその会話がなんだかつずかない。何事もない残念な夜を過ごして寝ざめも悪い。
こんな経験アーりませんか?バランスって大切だし、維持するにってむつかしい。それほど微妙なもんなのでしょうね・・・・。