月別 アーカイブ
最近のエントリー

音気楽ブログ 2ページ目
今日もみんな楽しく音楽!
音気楽工房では皆さん気を付けながら
楽しくレッスンにいらっしゃってます
具合が悪かったり周りで調子の悪い方が出たりするとお休みするなど
皆さんもとても気を使って下さっています
安心してレッスンできる環境づくりを心掛け
明日からも通常通りレッスンし
音気楽セッションもワークショップもゴスペルレッスンも行います

明後日のセッションに関しては18:00~20:00に変更します
ワークショップはいつも通り予約した方のみで前後の方は入替制を基本に行います
アルコール消毒と換気をしながら
音楽で心に沢山ビタミンを与えながら
免疫力アップしましょう!!
(音気楽工房)
2021年1月 7日 21:43
仕事初め
初っ端から緊急事態宣言という不穏な空気が漂っておりますが・・・・
今回は飲食店が対象のようで
小中学校は普通にあるようなので
音気楽工房も普通にレッスンします
イベントも普通にやる予定です
早速今日一発目のお仕事は
なんと!シンガポールとオンラインレッスン!!
何だか楽しかった!
旦那さまのお仕事でシンガポールと日本を行き来していた生徒さん
去年一月のレッスンを最後にシンガポールに行ったら帰れなくなり
どうしてるかなぁと思っていたら
リモートレッスンのご依頼を頂きました

久しぶりのリモートレッスンに準備がバタバタ
教室内も余計な荷物が増えてケーブルを引っ張ってくるのが大変
でも楽しくレッスンしてあっという間の45分
一人で歌っててもつまんな~い!って事で
伴奏音源も作成する事になり
この状況下ありがたや~
生徒さんも楽しく気晴らしが出来たみたいで良かったです
そして午後は一気にゴスペルの新曲の譜面も仕上げましたよ~!
みんな今回の曲もちょっと大変だから覚悟!!
(音気楽工房)
2021年1月 5日 16:45
初日の出
(音気楽工房)
2021年1月 1日 18:54
皆さまに感謝の一年
先日父ちゃんが買って来たかまぼこ屋さんの紙袋可愛い!って言ったら
それを見ながら
ちょちょいのちょいって描いてくれました~
悠くん上手~!!

コロナウィルスの脅威を前に
手も足も出ない!
だるまさん状態になった音気楽工房を
多くの方々が支えてくださいました
「音気楽工房潰れたら困るよ~」
とか
「はい、差し入れ~」
とか
みんな心配してくださって
あれこれと色々持ってきてくださったり
足しげくレッスンに通って下さったり
音源や楽譜の制作を依頼してくださったり
コンサートやセッションを開催すると
多くの生徒さんが待ち構えてたようにいらして下さったり
本当に本当に感謝の一年でした
この皆さまのお気持ちをしっかりと胸に刻んで
来年も音楽の楽しさを伝えるべく
更に色んな企画をしていきたいと思います
支えてくださった皆々様
本当にありがとうございました!
良いお年をお迎えください
(音気楽工房)
2020年12月31日 17:44
我が家のコック
我が家の台所は父ちゃんが仕切っております
今年の調律のお仕事最終日の父ちゃん
遥々小田原と藤沢でした
移動途中にお買い物
買ってきたブツはこちら!
流石!

(音気楽工房)
2020年12月29日 22:26
写真の整理って
今日は半日PCでスマフォの写真やら悠生が撮りまくったカメラの写真やらを整理
実家のアルバムの整理がほぼ終わったので
ついでにやってしまおうと思ったのが間違いの始まり
永遠に終わらないかと思うくらい溜まってました
写真を見ながらここ何年かと今年を振り返って
ホントにコロナで世の中変わってしまったんだなぁと実感
我が家は家族も減ってしまったので
ここ2,3年で本当に色々な事が変わりました
と過去を振り返って悲しんでいても仕方がない!!
我が家のお手紙掲示板をふと見ると
悠生が学校で書いて来た書初めの練習

なかなかいい感じじゃん!
そうね
来年に向けて夢を持って
上を向いて歩こう!!
(音気楽工房)
2020年12月28日 21:46
悠生画伯の今年最後の作品

今年最後の絵画教室でした
「今日大人の絵になりました」と先生
何がどう大人になったのか
yukaにはさっぱり分かりませんが・・・
入っていくと何やら最後の仕上げをしていました
眺めては何だか線を入れたり
消しゴムで消したり
真剣にやってるじゃん!
先生が作った色んなものたち


写真の角度が絵と違いますが
作品はこちら

悠くんすご~い!!
ナイフに写ってるジョッキの中の物とかちゃんと描いてる~!
ってきっと当たり前の事なのでしょうが・・・
ママはただただ感心してしまいます~
良く出来ました!
(音気楽工房)
2020年12月27日 19:58
あと何回来るかな
今日はペルシャ絨毯らしきものを査定してもらおうと
行ってきました
ホントにいい景色

後何回来るかなぁ
と感傷に浸ってたら
ありゃ~?
もう全て処分したと思ってたLPとDVDの山がまた出てきたよ
こりゃまだまだかかりそうです
(音気楽工房)
2020年12月25日 22:49
Merry Christmas


予約していたチキンとケーキを取りに行って
じいじとばあばと共にお家でゆっくりクリスマス
実家から持ってきた
バカでかいオーディオでクリスマスソングを聴いて
じいじご自慢のこれまたバカでかいテレビで
ホワイトクリスマスの映画を見ながら
ケーキタイム
なんていいおんでしょう!
音楽もとっても素敵
小さい時に良くこの
Bing ClosbyのWhite Christmasを聴いたものです
最後のビッグイベントは悠生のプレゼントタイム
何やらバカでかい物を苦労して開けております
そして中から出てきたのは
じゃ~ん!
また銃です
すごい威力です
部屋中玉だらけ(-_-)
いくつになっても銃好きな悠生でした
(音気楽工房)
2020年12月24日 22:01
Newゴスペル初合同レッスン
コロナ感染者が増え続けている中で
開催を迷ったけど
やっぱりやって良かった!!
私の頼もしい生徒さんの助っ人もあって大いに盛り上がりました
歌いまくった後ブレイク中↓

今年2月以降通常の講師二人でのグループのゴスペルレッスンが出来ず
緊急事態宣言明けから生徒さんの希望でyukaの少人数制レッスンを始め
この半年みんなと楽しくレッスンしてきました
でもやっぱり大勢で歌いたいよね~
ってことで
今回始めて5グループくらいに分けているチームが
参加可能な人だけ集合して
12人でのゴスペルレッスン
しかもゆかクラスのピアノの生徒さんで
ドラムが叩けてしかも譜面が結構読めちゃうっていう頼もしい方を引っ張り込んで
途中ブレイクを挟んでの3時間のスペシャルレッスンでした
もちろんコロナ対策バッチリです
2箇所のドアを明けて扇風機を回して
入室の際検温とアルコール消毒をして
みんなマスクなどの防御をして
風通し良いから寒いかなぁと思い暖房を強くするのもつかの間
皆で歌うとテンション上がりまくり
すぐに「あっち~!!」って
しかもドラムが入ると楽しいんだなぁこれが!
ゴルフ断ってこっち来てくれてありがと!
Thanks Akihiko!
yukaもピアノ弾きながら聖徳太子のように耳をかっぽじって
歌にもドラムにも色々指示を出しながら
大声で歌って掛け声かけて
時には指揮しながら
大騒ぎ!大はしゃぎ?
「部活かと思った~!」の声も・・・
ちょっとスパルタすぎたかな?
そして今日yukaは声枯れてます(^_^;)
まぁ音大出のレッスンは体育会系ですから
こんなもんです
皆が本当に嬉しそうに歌ってくれてるのが嬉しくて
やって良かった~!
しかも普段のセミプライベートのようなきめ細かいレッスンの成果が出て
ちょっとアドヴァイスするとみるみる良くなっていくのです
みんなすご~く上手になったよ~!
今回残念ながら参加出来なかった生徒さんにも
いつか参加させてあげたい!
昨日今日と皆から嬉しいメッセージを沢山いただきました
参加出来なかった生徒さんからも
続けてればいつか皆で歌える日が来ると思ってる!って
頑張らなきゃって思います
今年の音気楽工房のイベントはこれで終わり
来年もコロナに気をつけながら沢山のイベントを仕組んでいくので
みんな一緒に楽しんで免疫力アップしていきましょう~!
(音気楽工房)
2020年12月23日 21:50
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。