月別 アーカイブ
最近のエントリー

音気楽ブログ 7ページ目
美味しいもん
今日もまた沢山いただいちゃいました
集まるときはなぜか沢山集まる。。。
今日は二人の生徒さんから

う~む
美味しそうだけど
今食べたら太るなぁ
とか考えてたら
隣からパパがパクリ!
あ~っ!
全部食べないでね!
とか言いながら食べちゃったりしてね
今日はこの他に
調律のお客様やら
何故か平野先生からサツマイモの差し入れ!?
ありがたや~
皆様ごちそうさまです
(音気楽工房)
2020年10月24日 22:10
音気楽コンサートやります
Tea Time Concert
次回は11月3日(火・祝日)
With コロナで換気をしながら
入場の際は検温とアルコール消毒をお願いしております
引きこもっていらっしゃる方に
息抜きに生演奏を楽しんでいただけたらと思います
今回もグランジャポンさんとのコラボ企画ですので
スペインワインとはちみつ紅茶もお楽しみいただけます
ぜひぜひお越しくださいませ~

Presented By音気楽工房&GRANJAPON STYLE~Tea Time Concert
♪日時 11月3日(文化の日)13:30開場 14:00開演
♪場所 音気楽工房
♪Tel 045-913-8095
♪Charge ¥2,700(1ドリンク付き、追加オーダーは別料金で可)
♪メンバー Pf.Vo.ゆか先生 Bs.Gt.吉村先生
♪検温とアルコール消毒にご協力お願いします。必ずご予約の上お越しください。
(音気楽工房)
2020年10月22日 18:22
来週月曜日は野毛JUNKでyuka's音気楽セッションです

「あんよ」が冷たくなる季節がやって参りました
コロナですっかりお家にこもってる日常の方もいらっしゃると思いますが
元気な方はぜひ表に出て生セッション楽しんでくださいね
今月もコロナに気を付けながら
元気いっぱいの何でもありセッションをやりま~す!!
また楽しい選曲たくさん待ってるよ~
野毛JUNK~yukaプロデュース音気楽セッションatJUNK
♪HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~nogejunk/
♪Date 10月26日(月)
♪Place 横浜市中区野毛町 2-77 ニックハイムリビュレット野毛104-2F
♪Tel:045‐242‐1433
♪Time 18:30オープン 19:00頃スタート 22:00クローズ
♪Charge 参加者のみチャージ2000円1ドリンク付き(リスナーさんはチャージはありません。参加者の追加注文はメニュー通りの金額になります。美味しいお料理とお酒が沢山ありますよ!ぜひお酒とお料理と音楽とお楽しみください)
♪Member Pf.幡野友香 (JUNKマスターもギターで参加してくださいます!)
(音気楽工房)
2020年10月21日 17:38
ゆか先生のミニGospel講座開講中
午前中はいつもよりちょっと多い6人が集まりました
緊急事態宣言後
ゴスペルの通常レッスンが出来ない状態が続いていますが
前からゴスペルレッスンの日に来られない人のために
別日にやっていたコーラスレッスンがあります
そのレッスンにゴスペルチームの何人かが参加したりしてて
この状況になった時に
ゆか先生のあの少人数コーラスレッスンをやりたい!って話が持ち上がり・・・
今ではゴスペルメンバーみんなが
毎月2回づつ通常のゴスペルレッスン料金で
色んな日に2~4人の少人数で集まるレッスンをしています
人数が少ないと一人一人を丁寧に見てあげられるので
みんなドンドン上手くなっちゃってます!
上手くなるとドンドン新しい曲も歌いたくなって
みんなの希望に合わせて
yukaもドンドン新曲をアレンジしています
しかも新曲はゴスペルじゃない曲もあり
そう
題材はな~んでもアリ!!
やりたい事を思いっ切りやらせてあげちゃう!
正にyukaが前からやりたかった自由自在なコーラスレッスン
気が付いたら
6月からこのシステムで始めて4ヶ月
手を付けていなかった新曲から始めて
もう3曲目に突入!
もちろんペースが速いチームとゆっくりチームがあります
皆が無理のないようにチームメンバーもペース別に分けてあります
なので新曲のうち1曲は
3チーム中2チームのために書き下ろしました
その2チーム6人が
早くみんなで歌ってみたい!って事で
今日とうとう合同レッスンやっちゃいました~
わ~い!!

リスクの高い人は
入口近くでシールドで仕切って
他の人もマスクを付けて
2か所の入り口を開け放して扇風機で空気を流しながら
思いっ切り歌っちゃいました!
今まで溜めていた思いを2曲にぶつけて
すごい楽しそうだったし
すごい上手かったよ~!!
ついでに新曲にも突入
もう1番は完成しそうだね
来月には仕上げましょう
こんな音気楽のみんなに触発されて
コロナ前に教えに行ってた地区センター利用のサークルも
音気楽に来て2チームがレッスンするようになっています
こちらのうちの1チームも新曲3曲目に突入してますよ
yukaのこのミニGospel講座
気を付けながらではありますが
コロナと共存しながら
ちょっとづつ一緒に歌える機会を増やしていきたいと思います
音を合わせるって楽しいね!!
(音気楽工房)
2020年10月20日 17:27
今日の悠生作品はこちら
毛糸のフワフワした感じ
良く出てると思います
今日は陰影を最初から上手くつけられたのか
満足気な様子
3時間半の集中は良い経験になる事でしょう
勉強の集中力は絶対こんなに続かないもんなぁ
(音気楽工房)
2020年10月18日 18:34
音気楽ワークショップ終了
初参加の方も二人
お友達同士で待ち合わせて参加もあり
個人参加もあり
楽しいワークショップでした
「悠生くんにお土産!」って
可愛いドーナツ!
終了後よっし~先生との打ち合わせ前に
ママも一ついただきました!

美味しい!!
さて来月は色んな事の前に
ゆか&よっし~先生でTea Time Concertやります
ぜひぜひいらして下さいませ~!
Presented By音気楽工房&GRANJAPON STYLE~Tea Time Concert
♪日時 11月3日(文化の日)13:30開場 14:00開演
♪場所 音気楽工房
♪Tel 045-913-8095
♪Charge ¥2,700(1ドリンク付き、追加オーダーは別料金で可)
♪メンバー Pf.Vo.ゆか先生 Bs.Gt.吉村先生
♪検温とアルコール消毒にご協力お願いします。必ずご予約の上お越しください。
(音気楽工房)
2020年10月13日 17:06
明日は音気楽ワークショップ
ゆか&よっし~先生で開催しているワークショップです


コロナリスクの高い方も参加できるように
コロナ対策をしっかりして
完全予約制&完全入替制で行っています
明日はまだ何人か入る余裕があるので
気が向いた方はご一報ください
予約がないと入れません
昼下がりのワークショップ~完全予約入替制
♪日時 10月13日(火)13:00よりタイムスケジュールを組みます
♪場所 音気楽工房
♪Tel 045-913-8095
♪参加費 ¥2,000
♪ホスト Pf.ゆか先生 Bs.吉村先生
♪ジャンル ジャズ・ポピュラーはもちろん、クラシック・シャンソン・演歌・ミュージカル・オリジナルなど何でもOK!
♪内容 セッションにスムーズにカッコよく参加できるようになる為のアドバイスを加えながら、一曲一曲を丁寧に進めていきます。全くのセッションに参加した事がない初心者から上級者の方まで、新しい発見が出来る空間を目指します。
(音気楽工房)
2020年10月12日 21:52
遥々遠くから。。。ありがたいことです!
遥々遠くから通ってくださる生徒さんがいらっしゃいます
相模湖から
市川から
錦糸町から
はたまた普段はシンガポールにいるんだけど日本に帰った時に来ます。。。と言っても千葉の方から
昨日も横須賀から
今日はさいたま市からご家族で体験に来られて入会されました
月一回ご夫婦で二人共ピアノを習いにいらっしゃいます
連れてきた僕もいつか何かに興味持ってくれるといいなぁ
こんな時代
心が荒みがちですが
音楽がきっと心の栄養になってくれます
新しい生徒さんが入会すると何だかワクワクします
そんな今夜は。。。
最近クラシック音楽は全く聴いてませんでしたが
父の遺品のCDが山のようにあるので
ちょっと聴いてみました
何気なく手に取ったのがMozartのレクイエム
昔やったなぁ。。。。
久しぶりに聴くクラシックは何だか新鮮でした
(音気楽工房)
2020年10月11日 22:55
小社会がもたらす悪循環
どちらも、判断・決断をするのは一人の大人?であり、何の抵抗もできない子が一方的に犠牲になるのである。感情の赴くままに一人で決断されたことはほとんどが最悪の結果を招くことになる。抑えてくれる人がいないし、止めてくれる人もいな。そもそもそこへ至るまでにその人を受け入れて受け止めてくれる人がいないのである。そこからうまれる感情こそが錯覚なのである。自分が正しいと思い込む。自分が法律で自分が大様なのである。
核家族化の産んだ悲劇。他人の入り込むすきのないこの小さな社会。誰に気ずかれることもなく、誤った判断で子が犠牲になっていくのである。
(音気楽工房)
2020年10月 9日 17:27
みんなの愛
ここんとこ色々あったので
心配してくれたゴスペルのみんながくれました
少しでもゆか先生が元気になってくれたらいいなぁって
みんなで相談してこれになりましたって

ぎゃはは~!
みんな良くわかっていらっしゃる・・・(-_-メ)
これホンの一部です
こんなに色んなビールを飲む機会ないから
楽しい!美味しい!
みんなありがと~~~~~!!
ゴスペルは今この状況なので通常レッスンできませんが
3~4人に分割してレッスンしています
それぞれのグループがそれぞれのペースでやっているので
とっても楽しく充実してきました
今度みんなで集まった時はめっちゃ上手くなってるよ!
コーラス的なものをやりたい
とか
歌いたいけど一人で歌うのは自信ない
と思ってる方
このミニグループのレッスンでも新規受け付けております
ぜひお気軽にお問い合わせください
(音気楽工房)
2020年10月 8日 19:48
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。